
彼氏いない歴、○○年。
まだ彼氏が一度もできたことがない。
そんなあなたに彼氏を作るためにぜひ実行してもらいたい方法をお知らせしたいと思います。
こうすれば絶対とは言いませんが、かなりの確率で彼氏を作ることができると思います。
夏祭りや、花火大会に女友だちを誘ってでかけよう
ちょうど梅雨が開けたころになると、そろそろ夏祭りや花火大会などの地域のイベントが近づいてきます。
この機会を利用しない手はないです。
やはり夏は、男も女も開放的になります。そんなウキウキした気持ちの時に異性と出会ったらどうでしょう?
一人きりの時だったら男も声をかけづらいけど、自分も相手も友だち連れだったら割と声かけもしやすいのではないでしょうか。
少なくとも私は、そうです。
女の人も、自分一人だったらちょっと警戒しますよね。
男だって同じです。
お、いいな。あの人。と思っても、一人だったらなんとなく声かける勇気が出ません。
嫌われたらどうしょう。ナンパな奴と思われたらどうしよう。
と、色々思われて、結局声がかかりません。
このようなパターンって多いんです。なんのかんの言っても男は、ナイーブな生き物なんです。
ですので、女性の側で声かけしやすい状況をつくる必要があります。
つまり複数で、できれば3人くらいででかけるといいです。
2人連れだと、どっちがどうということもありますので、まあ3.4人連れぐらいが都合がいいと思います。
それで夏祭りと花火とどっちがいいの?
まあどちらでもいいですが、できれば花火大会をおすすめしたいと思います。
まず良いのは花火は夜です。どこも大概19時頃から始まります。
海岸とか河原などで開催されることが多いです。
夏とはいえその頃には、多少涼しくなる時間ですね。
これからいよいよ花火が始まります。心は浮き立っていることでしょう。
出店のビールかドリンクなど飲みながら今か今かと待っている、そんな時間が結構ポイントだったりします。
よく見える場所など探してうろうろしているとよく声かけられたりするものです。
私も花火大会などでそんな光景をなんども見たことがあります。
そのときは、まあナンパでしょうけどもこの花火だけと思って付き合ってみたらなかなか優しいいい人だったということもあるかも知れません。
少々のアルコールも入って、きれいな花火など観ていればなんとなく良い雰囲気にもなろうというものです。
そして花火が終わるころには、いい雰囲気が続いていればこのあとどうする?って事になりますね。
ですが時間は、すでに21時にもなろうとしている頃なので今日は、これくらいにしておきましょう。
ここで、ラインのIDか、メアドでも交換して分かれましょう。
向こうもあなたの事が気にいっていればその日のうちにラインが来るでしょう。
その時に判断すればOKですね。
返信すればこの先彼氏に発展するかもしれませんし、よく考えた結果、ちょっと・・・ならブロックですね。
あとはあなた次第です。
とりあえず返信して、ゆっくりつきあいながらよく相手を見定めてみてもいいでしょう。
今まで彼氏がいなかったのですから、焦る必要はありません。
友だちにも感想を聞くなどしてしっかり判断しましょう。
もし一緒に行く友だちがいなければこちらのSNSの掲示板に投稿して一緒に行く人を探すという手もあります。